今年は異常に暑い日が多く、ずいぶん、冷房のお世話になりました。
その時は涼しく、快適に過ごしました。
ところが今頃になって、ツケが廻ってきました。
以前にも経験した、冷えによる腰痛です。
お盆前ころから腰の痛みがあり、18日に医者に掛かり、痛み止の注射をしたところ、翌日から右足の付け根付近に痛みが移り激痛で歩けなくなりました。
その後2度の注射で何とか痛みは少なくなりましたが、まだまだ痛く、もとに戻るにはもう少し時間が必要なようです。
そんなわけで、痛み止めの薬の影響もあってか、ここのところ4日ほどはほとんど寝て過ごしました。
何もできないし、する気にもなれません。
- 2015/08/23(日) 22:12:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
暦の上では秋を迎えました。
朝晩過ごしやすくはなったものの、日中の暑さは半端ではありません。
草が伸びたので畑を耕運機で耕しましたが、乾いてカチカチ。
ローターが跳ね返ってしまい、深く耕せませんでした。
時間はかかる、猛烈な砂煙はあがるで、作物も人間も砂ほこりで白くなりました。
午後は自治会の配りもの。
車でおよそ一時間かかって、汗びっしょり。
その後ミスプリントが発覚して冷や汗?
気になっていた、facebookを閉鎖して本日の作業終了です。
- 2015/08/08(土) 23:05:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
何を血迷ったことをとお叱りを受けそうなタイトルですが、3日連続の夕立の後、裏庭でコウロギの初鳴きが聞こえました。
日中と比べ、一気に10度くらい気温が下がり、涼しさと相まって秋の気配が感じられました。
週末は立秋です。
この暑さとも、もうしばらくの辛抱でお別れできそうです、などといえるのは信州だけの特権?
- 2015/08/03(月) 22:49:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5